-
3ストーンのダイヤネックレスを改作リフォーム
やや大きなダイヤを中央に配置してやや小さめのダイヤを両サイドに配置して、横向きにボリュームのあるネックレスに改作リフォームさせて頂きました。チェーンはカット面が入ってキラキラと輝く、ティアスカットチェーンをご用意しました。
-
使わなくなった一文字リングをペンダントトップへリメイク
5石を使いでのペンダントトップへのリフォームをご希望です。せっかくの揃った大きさ・透明度のダイヤをそのまま使いたいですね。今回のリフォームは縦向きにダイヤを5ピース彫留めして並べた一文字ネックレス。
-
プリンセスカットの一文字の指輪を付けやすいデザインのネックレスに…。
贅沢なプリンセスカットのダイヤを5石使った、一文字リングのリフォームのご相談。士が隙間なくセッティングされた、レール留めと言う留め方でダイヤを留めています。ダイヤ同士が近く、ダイヤの良さが引き立ちます。
-
10石でトータル1カラットのブラウンダイヤリングをリフォーム
ポイントは“隠れバチカン”といい、ペンダントトップの後ろ側にチェーンを通すつくりになっており、間延びしないすっきりとした形に。縦のラインにボリュームのある形ですので、チェーンは短めの40cmのものを合わせました。
-
オーバルカットダイヤのリングをペンダントトップにリフォーム
オーバルカットのダイヤモンドの指輪。ネックレスにする際もそのままの配列がご希望でした。ダイヤの留め方を覆輪留めにすることでボリューム感を持たしました。
-
1本のダイヤの指輪のダイヤもプラチナもすべて使ってネックレスに。
元枠のプラチナを使ってフルオーダーさせて頂きました事例。メレーダイヤを上部のチェーンネックレスを通す部分に使い、センターストーンをその下に配置。ダイヤがしっかり引き立つデザインです。
-
形の違った2本のダイヤモンドの指輪を1つに…。
ダイヤの大きなたて爪のモデルと、V字を基調としたモデルの指輪。正統派デザインにリフォームです。センターストーンは4本のツメで留めたツメ留めタイプ。脇石はリングの腕が少しボリュームがでるよう、彫留めにて留めています。
-
ラウンドダイヤとメレーダイヤの18金のデザインリングを2つのネックレスにリメイク
18金のダイヤモンドの指輪をデザインが好みではないので作り変えて使っていきたいとのご相談を受け、2つの18金ネックレスへとリメイク
-
2つのダイヤモンドの指輪を1つの指輪に2ストーン+メレーダイヤの指輪にリフォーム
銀婚式の記念に2つの指輪のダイヤモンドとプラチナを使って1つの指輪にリフォームしました
-
古いメレーダイヤの指輪を溶解フルオーダーリフォームでチェーンピアスに
お持ちのダイヤモンドとお持ちの指輪の枠部分のプラチナを使ってのフルオーダーリフォームとして、デザイン画を元にご提案させていただきました。
-
マーキスカットのリングをリフォームしてネックレスに。
、横にボリュームを持たせるデザイン。リングの脇石は彫留めで曲線状に留めました。センターストーンのマーキスカットダイヤは横向きに2点で石留め。チェーンネックレスの部分もお客様のお持物です。
-
ハートシェイプカットのダイヤモンドと使っていない指輪の18金を使った溶解フルオーダーリフォーム
2018/10/15 -ファンシーカットダイヤ, しっかり, 個性的, フルオーダー, 指輪
ハート形のダイヤと使っていない18金などを使って普段使いの指輪を